【子育てCW】NO38 男の子 やる気になる言葉
よく、”男は単純!”という言葉を聞いたことありませんか?
男の子はあまり難しいことを考えない性質があるので、案外”やる気スイッチ”が入りやすいものです。
「昨日はお着替えに15分かかっていたのに、今日は3分でできた!」など、「え!できるじゃん!」と、
驚かされたことってありませんか?
そこで今回は、ここぞという時、”男の子がやる気なる言葉” を、いくつかご紹介したします。
○とにかく いくつも言わない! ”1つだけ” がポイントです。
男の子は、一度に沢山のことはできません。
それは、男性脳は プロセスを組み立てることが苦手でだからだと言われています。
ポイントは まず、今何をやるのかを明確に教えてあげて。
○競争心をくすぐる。
もともと、狩人だった男性。男の子というのは競争するのが大好きです。
ダラダラと出来ない時は、「ママと競争だよ!よーいドン!1・2・・・」なんて、
カウントしだすと突然動きだしたりします。
○「出来た!」という達成感を与えてあげる。
とにかく、難しいことは言わない。とても簡単な課題を与えてあげて 「すごい!出来たね!」
という言葉をかけてあげましょう。
達成感を与えてあげると、どんどんやる気になったりするものです。
○成功体験を話してあげる。
やる気スイッチがなかなか入らない時、「この間は○分でできたよ~。だから○○ちゃん、絶対できるんだよ。」
などと、少し大げさに話してあげてください。
「あ!そうだった!」と、単純に受け入れてくれるのも男の子の良いとろです。
○特別扱いするような言葉がけをしてみる。さすが! 早い! すごい! 褒める言葉も短くてOK。
男の子は特別という言葉が大好きです。
「○○君、さすがだね~。」「○○君が、手伝ってくれたからママ助かったよ~」などと、その子があたかも、
特別なスーパーヒーローのように声かけしてあげてみてください。
いかがでしか?
男の子には 難しい言葉は必要ないように思いませんか?
いずれにしても、「ありがとう!」や 「すごいね!」 という言葉をかけるときは、
少し面倒でも手を止め目をみて褒めてあげてくださいね。